2010-03-31
ミャンマー国境の町「タートン」

タイ北部チェンライからチェンマイに戻る途中、
ミャンマーとの国境の町「タートン」に一泊しました。

タートンは、一般的に旅の通過点に過ぎない小さな町ですが、
チェンライとの間を結ぶボートの船着場があるため、
(タートンはチェンマイ側の始点)
外国人観光客向けの宿泊施設やレストランが多少あります。

KWAN'S GUEST HOUSE
このレストランは、ゲストハウスも兼ねていて一泊200バーツ(約600円)

夜遅い時間にタートンの町に着いたので、
食事できるところがあるか心配でしたが開いてて良かったです。
って、本当は後片付け中で、店の閉める準備しているところを、
無理を言って作っていただきました。

この日初めてのまともな食事。ポークステーキ。

レッドアイ。

仕事でインターネットしなければならず、
ネット接続可能な近くのホテルにチェックイン。

翌朝、部屋のカーテンを開くと、
ホテルの駐車場に人だかりが・・・・。
外に出て、近づいてみると、

アカ族の皆さんでした。

ジャージを着ているのは、行商の見習いさんだそうです。
アカ族なのに、なぜかリス族の帽子をかぶった人がいる・・・。
その辺が、そのちょっと謎です。
別れ際、アカ族の人たちが手を振ってくれました。
皆さん、とても明るかったです。

2階のカーテン開いてるところが私が泊まった部屋。


そうそう・・・相互リンクを募集しています。
相互リンクしていただける方は、コメント欄よりご連絡ください。
ブロ友も募集中です。
民族衣装屋アジアンテイスト
民族衣装屋ではモン族の衣装を中心にアジアの民族衣装を販売しています。
卸販売のご相談もお気軽にどうぞ!

↓良かったらポチっとお願いしますm(_ _)m

スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 民族衣装屋スタッフブログ @アジア仕入旅 All Rights Reserved.